「美容諸々」カテゴリーアーカイブ

夏の頭皮は、正しくクレンジング☆彡

暑い日が続きますね…。

元来、冷房が余り好きではないんですが、

流石に寝る時でもエアコンを切れず、微妙に朝がダルい。。。。

 

まぁ、そうは言っても、

しっかりと汗をかいて代謝を良くしていかないと、

浮腫みやすく、夏バテしやすくなるので、
しっかりと水分補給して、しっかりと汗をかく。

その辺りのバランスをきちんと取りたいものです。

 

さて、

寝てる時にかく汗。

ちょっと歩くと汗が出る。

意外と、頭皮が湿っている状態が続くこの季節。

 

頭皮のトラブルが出て来やすい時期ですね。

 

人間の皮膚には、皮膚常在菌が存在します。

通常、この菌が皮脂や汗を分解して、皮脂膜が出来るお手伝いをしています。

皮脂膜というのは、天然の保護クリームと言われ、皮膚のバリア機能を担っている物です。

img1108

 

頭皮が清潔な状態であれば、皮膚常在菌がきちんと働いて、皮脂膜で頭皮が守られている状態ですが、

頭皮の湿度が高い状態が続く(汗で濡れている)と、
この皮膚常在菌のマラセチア菌が、爆発的に増えて痒みの原因になります。

また、マラセチア菌が皮脂を分解する事で、皮脂膜が出来るわけですが、

この時に出来る遊離脂肪酸が、時間が経つと過酸化脂質に変わります。

この過酸化脂質が、毛穴の詰まり・臭い・炎症の元になっています。

 

ということで、夏に必要なケア。

○なるべく濡れた状態を放置しない。
・お風呂上がりは、なるべく直ぐに乾かす
・汗をかいたら、なるべくこまめに拭く

○過酸化脂質の除去
・通常のシャンプーでは中々落としきれないので、
きちんとクレンジングをする。
・ホホバオイルクレンジング
・炭酸クレンジングなど

○寝る前は必ずシャンプーをする
・寝ている間にかなり汗をかきます。寝る前にきちんと清潔にしておくのが大切です。

 

この時期の頭皮トラブルは、酷くなると長引きます。

予防的ケアをしっかりとやっておきましょう!

 

※もし違和感などを感じたら、病院に行く前に一度、担当の美容師さんに相談されて下さい!

正しい対処をすれば、薬に頼らなくても治る場合が多々あります。

かなり状態が悪い場合は、病院での治療をお勧めされると思います。

しかし、抗生物質やステロイドを処方される場合も多く、そうすると必要な免疫力まで落ちるので、注意が必要です。

新しい相棒。。。

 

新しい相棒を迎えました。

craw 1

 

最近また、

どんなシザーを使ってるんですか??と、質問されるので。。。

新調したシザーズの事など、、、最新情報に更新します(笑)

 

今回の記事は、

美容師さんで、ハサミにこだわりがある人じゃないと、つまんないと思います。。。

 

さて、

コレまで23年間、ずっとロングシザーズを使って来ました。

元々7inchのビッグシザーから始まった、僕のキャリア。

 

早い仕事とは?

を追求し続け、デザインとそれを作り上げるまでの時間。

こだわりと止め時の、せめぎ合い。

 

このバランスを取る上で、きっとコレが究極だろう。

という形で去年(2013年)完成させたのが、このシザーズ。

1146

6.3inchの長さ。

ラインをスピーディに切るのと、細かな部分を切る時の小回り。

ブラントだけじゃなく、チョップも心地良いリズムで出来る。

 

顔周りをカットする時に、顔に当たるので、僕は、小指かけを使わない。

だからよりフィット感を上げる為、

指穴の大きさも、指が当たる部分の削りも全て自分仕様。

 

それから、ハンドルと刃の重量配分。

切れ味と、実際に手で感じる重量感。

重いと疲れる。

軽いと切れない。

という、従来の概念を越える為に考えられた、前後のバランス。

 

僕は、元々パネルをかなり厚切りするので、力がないと使えない。

髪の毛を逃がさず一発で切る為のパワーと、持った時に重さを感じさせないという、相反する事をバランスする。

刃に重さがあって、パワーがあるのに、手に伝わる感覚はかなり軽い。

これを実現する為に、

通常の物とは、支点のネジの位置がかなり違います。。。

 

実際に、switchのスタッフ用に制作した、サロンオリジナルのシザーズは、このバランスを元に造っています。

 

 

 

と、

まぁ、これで終わりかと思ってました。

このシザーズが出来上がってから、特に何も困ってなかったし。

 

でもね。。。

道具が変わることによって、違う世界が見える、
って事もあるんじゃないのかな?と思うようになって。

 

それで製作したのが、この5.6inchのシザーズ。

14.13

今まで、一度も手にした事がなかった、ミニシザーズ。
(サスーン系の方は、もっと短いと思いますが…)

 

ずっと、短いシザーでは、時間が掛かるし早く切れない…

という感覚があって、

使いたいと思った事もなかったし、必要ないと思ってた。

 

造ってみようと思ったきっかけは、

昨年末に他界した、DADA Cubicの故・植村隆博氏の影響。。。

仕事上でもプライベートでも親交が深かった、彼へのオマージュですね。

 

以前、ハサミ談義をした事があって、あぁだこうだとお互いの拘りをぶつけ合ったものですが…。

自分なりのこだわりで、彼の言っていた究極のツールを造ると、どうなるんだろう?

それで創るデザインって、何か変わるかも知れない…。

と、単純に想いまして。。。

 

 

コレが持ってみると【目から鱗】というか、

もしかしたら、こいつだけでも良いかも?!と思うくらいの出来栄えで上がってきた。

剣歯仕様。

ハンドルは、シンプルなメガネ型。

craw 2

 

指かけが嫌なので、親指と薬指が当たるところを削って、

ギリギリまでフィット感を高めた。

 

ハンドルの長さは、通常よりも少し長い。

これは、持った時の重量感を最大限に小さくし、

尚且つ、パワーを一番先端から、刃元までしっかりと伝える為。

 

刃の形状も剣歯でかなりパワーがあるので、

ワンレングスも1パネル一発で切れます。

 

また、剣歯でも刃先の幅をかなり精緻に計算したので、
インナーセニングも問題ナシ。

ロングシザーズのパワーと、ミニシザーズの取り回しが、絶妙なバランスで融合しています。

僕の感覚だと、

これ以上短くなると、ラインを一発で捉えるのが難しい。。。

 

ラインでカットする

点を繋いでラインを造る

 

両方出来る、究極のバランス。

 

何かね。

こうやって自分の感覚を、形にしていくのって、凄く楽しい。

実際にハサミが出来上がってきて、カットするまでは、イメージでしかない。

今までの自分の経験と、感覚を総動員して、一丁のシザーズに込める。

 

これまで、僕はラインの構成と組み合わせでカットし、デザインしてきた。

 

今また、これでテンション高く新鮮な気持ちでカットをしています。

もう一度初心に返って、リフティングやパネリングを正確に緻密に取ってみたり。

点を繋ぐ視点に変えて、デザインを改めて見直している。

 

 

ツールの大切さ。

ある意味で拘りを壊して見える事もあるね。

 

まだまだ勉強です。

 

独り言のような記事にお付き合い頂き、有り難う御座いました。。。

 

 

P.S.

いつも僕のメチャ細かくて、しかも感覚でしか伝えられない拘りを、しっかりと形にしてくれるDragonCrawの金子さん。

有り難う御座います!

沢山のご意見、有り難う御座いました。。。

先日の記事。

残念なこと。。。

美容師さんを初め、沢山の方から、沢山のご意見いただきました。

本当に有り難う御座いました。

 

今回は、それを受けて書いていきます。

かなり長文ですので、ご承知下さい。。。

 

先ず初めに断っておきますが、

現状、ネット上で美容室専売品をご購入されている、一般の消費者の方や、メーカー様、そして正しい流通のお手伝いをされている代理店様を批判するものではありません。

 

文章というのは、やはり難しいモノで、
受け取り方もそれぞれで、同意や好意的なご意見が多かった中、かなり批判的な意見も御座いました。

こちらの意図通りに伝わらないのは百も承知。だけど、儲かる儲からないの話じゃなかったんだけどね。。。

爆弾発言したから、何かの圧力でHPのデータが全部飛んだのか?って、ちょっと本気で思ったくらい…

なんて事はないか。。。

 

で、

今回、改めて思ったのは、

このままの状況が続けば、結局最終的にみんな不幸じゃん??っていう。。。

 

同じモノなら、安く買いたいという心理は当然。

信頼している人から買いたいから、プロパーでも買う。

どちらも真理だよね。

 

でもさ、、、

結果、プロパー価格でも商品を売れるのは、

・人間力が高く

・技術力も当然有り

・毛髪・頭皮・皮膚生理学に精通し

・デザインも含めたトータルの組み合わせで、その時その時の最適解を出せる

かなりのスキルを持っている人、だけじゃないんだろうか。。。

 

僕は!とか、私は!とか、個人的な話ではなく、

いろんな美容師さんがいるだろ?って話。

自分とこのサロンは大丈夫とか、そんな話じゃない。

 

重要なのは、

美容師さんが担当しているお客様に対して、
正しいアドバイスをきちんとやらなければならない。

ということ。

スタイルを再現する為に、必要なスタイリング剤・自宅でのヘアケア・適切なスタイリング方法など。。。

当然、ここには商品も含まれていて、自サロンで買って頂くことで、そこに利益が生まれる。

この利益は、得てして真っ当な、その日の仕事とアドバイスに対しての対価であり、儲かる儲からないの話ではなく、ましてお客様から不当な利益を得ているというような考えは、僕からするとちゃんちゃらおかしい。。。

 

そもそもプロユースの商品と、
誰から買っても、何処で買っても同じ、
家電とか雑貨品のような工業製品と、
同列に考えるのは如何なモノか?と思う。

こういう話をすると、やれ原価がいくらだ?とか、そういう話になるんだけど、、、それで良いんだっけ?

 

適切なアドバイスが出来るようになるまで、
美容師さんがどれだけのお金と時間を使って、
いろいろなスキルを身に付けているのか。

半端じゃない投資ですよ。

自己投資という認識がない人は、ブラック企業とか言ってるが、、、

お客様の目の前で、

・プランニング
・プレゼンテーション
・デザインを創る
・スタイリングのことやケアのことを説明
・頭皮や髪のコンディションの事を正しくジャッジし、
必要なホームケアを提案

こういう事を、日々やっている。

 

当たり前だけど、こういった一連の事を、
いきなり完璧に出来る人なんているはずもなく、
日々のサロンワークの中で、段々と鍛えられていくわけです。

 

そんなの自己努力だろ?って言う意見も多かったんだけど、
何の見返りもなくひたすらに頑張れる人は少ないんじゃない?

 

自分がアドバイスしたお客様が、提案を受け入れてくれて、結果シャンプーを買ってくれた!とか、

アイロンの使い方を丁寧にレクチャーして、それに必要なスタイリング剤を買って頂けた!とか、

そういう小さな喜びの積み重ねが、モチベーションとしてあるんじゃないの?

って、思うんです。

頑張った証として、それ相応の対価を頂くことは、いけない事なのかな?

 

僕がアシスタントだったら、きっと頑張れないと思う。

 

どうせネットで買うんでしょ?ってなるよ。

 

そうすると、ちゃんとアドバイスしようっていう、ヤル気を削がれるどころか、そこの勉強をもっとして、もっとお客様の役に立てるようになろう!っていうモチベーションまで下がっちゃう。

役に立てるという事は、正しいプロとしてのジャッジと情報提供が出来るという事。

もっというと、本当の正しい情報は無料じゃないって事。

 

何となく自力で集められる情報なんてのは、ネット上にある無料情報ぐらいでしょ。

そこに、どれだけの真実があるのか?

 

きちんとした情報を得る為の【学び】には、それなりのコストが掛かるモノです。

それを自分のモノとして身に付けて行くには、それなりの時間も掛かる。

 

スキルを磨く為には、投資が必要なんですね。

 

大げさでも何でもなく、正当な利益からしか、
投資の為の原資は生まれない。

 

個人レベルで考えると、自分の給料が上らなければ、今以上の投資は出来ない。
アシスタントなら、自分の提案が、商品が売れるという分かりやすい結果に繋がらなければ、給料もモチベーションも上がらないでしょ。

 

美容師に利益が還元されないというのは、そういう事です。

 

そのお金が、一部の心ない者の元に流れているのであれば、

結果的には、そこで購入される消費者にも、正しい情報が流れなくなる。

回り回って、消費者も不利益を被るよね。

 

そして、

美容師が持つスキル。

お客様に提供されるべき情報というのは、知的財産なんですね。

莫大な投資をして、身に付けた技術と情報なんです。

 

まるで膨大なデータベースの中から、必要な物だけを抽出して、それを組み合わせて、一つの情報としてアウトプットする、スーパーコンピュータのように…

本当に必要な情報だけを、オーダーメイドで提供しているんです。

 

美容師のスキルが上がらないということは、その情報がより得られにくくなるということ。

そして、知的財産は有料であり、正しい情報が知りたければ、コストがかかる。

正しい診断とそこから出てくる情報は、無料じゃないよ!って事です。

 

そう。

いま、正に悪循環が、目に見える形で大きくなってきている。

 

鶏と卵みたいに、何処が始まりなのか分からないけど…

美容室で物が売れない。

売上げに繋がらない

給料に反映されない

勉強する為の原資が少ない

スキルアップに時間が掛かる

正しい情報が提供されない

ネットで自分で調べる

美容室で物を買わない

ネットで得た自分にフィットしない情報を元に、商品を購入

買った物が、自分には合わなかった

結局、何使っても一緒

美容室専売品と市販の商品の違いが分からない

美容師もその説明が出来ない

 

はい。

誰が幸せなんでしょうか。。。

 

そろそろ、どうにかしませんか。

 

努力が身になりにくい、
これから加速して行くであろう、
今の様な業界の仕組みは、結果潰し合いになるよ。。。

 

正しい用法と、的確なアドバイスの元に使用していかないと、

美容室専売品は、効果を発揮出来ないので。。。

きちんとした情報と共に、買って頂きたいと思います。

 

何かね、、、

美容師、すごい馬鹿にされてるように感じるのは、僕だけでしょうか。。。

もっと、みんながHappyになれる業界じゃないと、ダメなんじゃないかな。
もちろん、お客様も含めて。

 

最後まで読んで頂いて有り難う御座いました。

 

※ 商品を売る事とは違う部分で、収益が上がる方法は、勿論それはそれで考えなくてはいけないと思います。
この事だけで、皆が不幸だなんていうつもりもありません。
でも、この不毛な状況は、何とかしなきゃダメじゃない?
という、飽くまで一個人としても問題提起です。

紫外線対策。。。

博多の街は、山笠が終わった途端、一気に暑くなってきました。。。

もう夏ですね!

梅雨明けも、もう時間の問題でしょう。

 

この前は夏の準備について書きましたが、夏とは切っても切れないのが、【紫外線=UV】ですね。

僕等が子供の頃は、「しっかり陽に当たりなさい!」って言われたもんですが、そんなのは昔の話。。。

今は、なるべく当たらない方が良い、といわれてますね。

i02

それで、【紫外線対策】ってよくいうけど、大きく2つあるね。

予めダメージを受けないようにする。

ダメージを受けてしまった後、どうにかする。

 

予めダメージを受けないようにするには、先日書いたように、紫外線カット・UVブロックといった対策が必要ですね。

ここ最近は、ブロックする力を表す数値が大きくなってるので(SPFやPA)安心感がありますが、
一回塗っておけば良い!ってわけではなさそうなので…
日焼け止め(体用も髪用も)きちんと持ち歩いた方が良さそうですよ。

なので、ハイブリッドな髪も体も使えるモノが人気なんですね!

 

で、そもそも何で紫外線がダメなのか??

紫外線を浴びることによって、大量の活性酸素が発生する事が分かっています。

そう。

この活性酸素が、いろんな悪さをしているんですね。

活性酸素が発生すると、ドンドン酸化されていきます。

酸化=錆・サビと思ってもらって良いと思います。

 

つまり体や髪の毛が、錆び付いていってる。。。

 

ということです。

なので、紫外線を受けた後のケアは、

活性酸素を取り除く事。

酸化されて受けたダメージをケアしていく事。

ですね。

damage

身体の方は、きちんと代謝していくので、

抗酸化作用のある物を積極的に採ることでをオススメします。

例えば、、、

・βカロチン(にんじんやカボチャなど)

・ビタミンB2(レバーやたらこなど)

・ビタミンC(トマトや苺など)

・ビタミンE(鯖やアボカドなど)

・ポリフェノール(ワインやチョコレート)

なんかが良いようです。

髪の方は、

毛髪はケラチンというタンパク質で構成されています。

このケラチンタンパクは、シスチンというアミノ酸が沢山あって、このシスチンが髪の強度(堅さ・弾力)を保っています。

このシスチンが活性酸素によって酸化されてシステイン酸という物質に変わっていき、その他のアミノ酸も酸化によって減っていきます。

この状態になると、徐々に髪の毛が弱ってきます。

ちょっと難しいですか??

つまり、髪の中のアミノ酸がドンドン減っていき、バランスが崩れていきます。

そうすると髪の強度が落ちていって、弾力がなくなる・切れやすくなる・色が抜けてくる。。。

ということになります。

なので、ダメージが進行していかないように、早めにアミノ酸の補給が大切になりますね。

軽度のダメージなら、サロンでやっているトリートメントで、タンパク質やアミノ酸などを定期的に戻してあげることで、状態を良くすることが出来ます。

(髪は死んだ細胞なので、元通りにはなりません。。。)

ダメージが進んでいる場合には、ご自宅でのケアも必須になります。

シャンプーやトリートメントでのケアです。

んん?

逆だと思ってました??

って人が、きっと多いですよね。

ダメージが大きくなればなるほど、毎日きちんと栄養を補給してあげないと、間に合わない!ということです。

自宅で使う、シャンプーやトリートメント。

香りとか価格で選んでいる場合ではありませんよ!

基本的には、アミノ酸やタンパク質を補給出来るタイプのものが必要になります。

(一般のドラッグストアなどで売っているモノには、残念ながらこの種はありません…)

髪の状態によって(元々の髪質もある…)必要な成分が変わるので、きちんとケアしたい人は、必ず担当の美容師さんに相談して下さい!

症状にあわない物は、どんなにイイ物でも意味なかったりもします。

むしろ逆効果に働く場合も!!(買えって状態が悪くなってしまう。)

特に、修復効果が高いものほど、使用法も含めて間違ってしまうと大変なことになります。

(頭皮の状態が悪くなったり、髪がベタベタになってスタイリング出来なくなったり。。。)

何となく自己判断で風邪薬を買ってきて、

全然治らなくて、

酷くなってから病院に行ったら、

結果、治るまでに時間もお金もかなりかかった。。。

っていうのと、同じです。

ちょっと長くなりましたが、、、

ダメージケアには、きちんとした診断と処方箋が必要です。

必ず美容師さんに、必要なケア法と、ケア用品の正しい使用法など、きちんとアドバイスを受けて下さいね!

※夏は、汗や皮脂の量が増えるので、間違ったケアによって頭皮トラブルが、本当に増えます。。。

夏の頭皮トラブルは、長引く方が多いので気を付けて下さい!!

夏本番。。。

 

 

山笠も終わり、梅雨明けも間近…

いよいよ夏本番ですね!!

 

kno

海に!山に!!BBQ!!!

夏の楽しみが盛り沢山!!

ですか??

 

夏の準備、出来てますか??

 

髪のダメージ対策は、

しっかりとやっておいた方が、秋に公開しなくて済みますよ!

(毎年、やっぱりやっておけば良かったって、皆言ってます  泣)

まだの人は、UVグロスがオススメです!

今月いっぱいは、キャンペーンやってます。。。

 

後は、出かける前にやる紫外線ブロック!

オススメはこちら↓

 

 

SprinageUV1

 

スプリナージュ UVシャワー

SPF23 PA++ です。

少し控えめなので、大人の方の日常使いにオススメですね!

 

アクティブ派はこちら↓

39

 

ナプラ MIEUFA

SPF50+ PA++++

 

こちらは、しっかりブロックです。

香りも2種類選べます。

 

そして、夏はパーマです!

特に旅行の予定がある方、海に何回も行く方は、

ノンドライヤーで、いかに可愛くみせるか?!?!

重要ですよね?!

 

濡れ髪から、そのまま決まるデザイン。

さっと結んでもイイ感じになるデザイン。

 

夏は、パーマ必須ですよ!!

 

準備。。。

さぁ!やっときましょう!!

 

(商品画像は、各メーカー様のHPからお借りしました)

段々と。。。

いやぁ、梅雨の中休みなのか…

今日は、熱くなりましたね。。。

 

確実に、夏が近付いている!!

 

ジメジメ感がないだけ、まだちょっとマシかな。

 

ところで、
今年もswitchでは、夏のキャンペーンをやっておりますが…

僕も毎年、夏はクール系のシャンプーに切り替えます!

お風呂上がりに、汗をかきたくないので…。

 

mint1

 

こちらですね!

ARIMINO MINTシャンプー

勿論、僕はエクストラ・クールです。

汗の出方が、全然違いますよ!!
あんまり、スースーするのが苦手な方は、普通のクールでも良いのかな。

 

で、
意外と知らない人が多いので…

クール系のシャンプーは、同じクール系のトリートメントを使わないと、【ミントの涼しさ】の持続力が半減します!
なのでトリートメントは、一緒に使って下さい!

ダメージが大きい方で、それだけではダメージケア力が足りない!!という方は、

違うマスク系のモノとかを、時々毛先に足して下さい。

 

だって、

折角、クール系のミントシャンプーなのに、ずっと涼しい方が良くないですか??

 

男性も、クールさ持続なら、トリートメント必須ですよ!!

髪は、ベース造りが大切です。。。

梅雨のジメジメが続きますね。。。

髪が何かしらまとまらない…僕達美容師にとっても、嫌な時期です。。。

 

まぁ、

当然ながら、いろいろな対策を考えたり、なるべく扱いやすくなるようスタイルを考えたりするわけだけど…

やっぱり、家で自分でやる時に、どれだけ扱いやすいベース造りが出来るか??

が、重要だね。

 

この時期、僕が推しているベース剤は、この3つ。

 

DEMI パタゴニックオイル

112

 

ミルボン エルジューダ・エマルジョン

elujuda

 

 

ARIMINO アクアモイスチャ・ハイタル

 

Hyetal

 

詳しい製品情報は、各リンクへ。

(画像は、それぞれのメーカーさんHPからお借りしています)

 

はい。

この髪のベース造りが、僕的にはとても大切で、コレが上手くいけば、かなり扱いやすくなり、結果スタイルが崩れにくくなる!

って、感じなんだが。。。

世の中的に、かなり良い加減になっている気がする。

というか、あまり重要視されていない気がするね。

あっ、一般の方(お客さん)がね。

 

やれ、流行だからとか、友達が良いって言ってたとか、○○サイトのランキングが良かったとか。。。

 

だけど、本当は化粧品を選ぶのと同じように、自分の髪に合っているのか???

って、いう視点で選んで欲しいんだよね。

 

分からない人は、担当の美容師さんに聞いて下さい☆彡

 

そうそう。

上に挙げてる3つは、ボリュームが出て纏まらない人向けね。

ボリュームが無くなって、どうにもならない人はこちら

↓↓

Big sexy hair

BIG-SEXY-HAIRのムース。

これ、かなりオススメです!

 

というわけで、

何となく家にあるヤツを使う…のは、もう止めましょう。。。

ベース剤を変えるだけで、この時期かなり快適になるはずですよ☆彡