「Favorite」カテゴリーアーカイブ

このドライヤー、犬を飼っている人にも使って欲しい!!

やっと、

待ちに待ったホリスティックキュアのドライヤーが、

僕の家にもやってきました。

サロンのドライヤーを全部コレに変えてから、

家のドライヤーに対してのストレスが半端なかったので、、、、

 

ウチの家内も大絶賛!!

 

で…

新たな発見が。

 

ウチは、

僕も含めて、家内も娘もみんなショートヘアなので、

乾くのが早い!!

ってのは、そこまで重要じゃなかったんです。

 

しかし!!

此方の方々は違った!!!

 

そう。

わんこ達です。

 

ウチは、週に何回も美容院に連れて行って

シャンプーしてもらう程、裕福じゃないので…

 

まぁ、普通に自宅でお風呂に入れているわけですが…

 

因みに、このピュアブルを使って、

マイクロバブル入浴をさせるんだけど(ペット買ってる人は皆知ってるよね。。。)

このマイクロバブル泉浴も、

ペットショップやペット美容院なんかで頼むと、

結構な良い金額取られます。

 

ウチは其処んとこも節約です(笑)

 

そして、キュベシノブシャンプーで洗います!
贅沢過ぎ?!

 

そして、ホリスティックキュアのドライヤーで乾かすと…

 

乾くのが段違いに早い!

毛が絡まない!!

乾き上がりの毛艶が半端ない!!!

 

という事に、ウチの家内が気が付きました。。。

 

犬を乾かすのって、

メチャ時間が掛かるんですよ…。

 

多分、時間半分くらいになってます。

 

分かります??

この乾かしてる時間が、結構負担なんですよ。

しゃがんでやるから、腰がメチャ痛くなるし。

 

 

という事で、

犬を飼っている人の、新しい三種の神器だな。

 

ホリスティックキュア・ドライヤー

×

マイクロバブル・ピュアブル

×

キュベシノブ・シャンプー

 

是非お試しを!!

 

今なら、品切れ続出のドライヤー。

少しだけど…switchに在庫有りますよ!!

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

 

友だち追加数

 

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

備忘録。。。

先日行ってきた宮崎で、絶対にまた行きたいうどん屋さん。

忘れない様にこちらにメモしておく。

 

つけだれでいただく、うどんの名店・戸隠さん。

 

 

IMG_4523

 

ゆずの風味が効いているつけだれに、

細めでコシのある麺が、飲んだ後でもツルッとイケる。

因みにこれ大盛り。

大盛りにしないと、きっと後悔する。。。

IMG_4522

巨人軍の選手がキャンプの時には必ず来るらしい。

他にも、壁中に芸能人やら有名人のサインがビッシリ・・・。

IMG_4521

持ち帰りと宅配もアリ。

お土産に買って帰ったら、家族も大喜びでした。

絶対にまた行く。。。

 

宮崎に行く機会がある方は、是非!!

 

釜揚げうどんの戸隠

宮崎市中央通7-10

0985ー25ー9106

 

 

 

職人技。。。

美しい 道具=ツールに惹かれます。

 

僕達が使うハサミにも通ずるからなのかな。。。

 

チョット前に、いつもハサミでお世話になっている

ドラゴンクローの金子さん

に教えてもらったプロツール・爪切り。

 

IMG_4220.JPG

諏訪田製作所という所で、

職人さんが1本1本手作りで仕上げている、正に逸品。

 

SUWADA 爪切り CLASSIC 黒仕上げというモデル。

僕も直ぐに購入して、愛用しています。

 

シンプルに削ぎ落とされた、無駄の無いフォルムと機能美。

 

細部の仕上げまで、本当に丁寧に作られていて、

切れ味は滑らか且つシャープ。

 

普通の爪切りの様に、パチン!という感じでなく、

パツッ、パツッと鈍い音がして、

切った爪が飛び散らず、

イメージ的には、スゥーっと切れていきます。

 

たかが爪切り?と思えば、結構良い値段だけど…

一度使ってみたら、納得です。

 

切れ味が落ちてきたら、ちゃんとメンテナンスもやってもらえます。

 

やすりで地道に削っている!という人も、

使ってみたら目から鱗かも。。。

 

やっぱり、良い物には理由がある。

久し振りに、職人さんの心意気が見える逸品に出会いました。

 

少しずつでも、良い物に触れる機会を増やしていきたいなぁ…

と、思います。

 

 

P.S.

結構何処も売り切れのようで。。。

噂では、Amazonとか通販のところが大量仕入れるので、他に商品が回らないんだとか。

呼子の朝市。。。

そういえば、この前の休日に、

佐賀県唐津市の活イカで有名な【呼子】に行ってきました。

 

午前中だけやっている、朝市がお目当てです。

_DSC2175

IMG_4157

 

IMG_4156

 

 

イカの一夜干しが定番だけど、

この時期は、アジとサバがメチャメチャ脂がのってて美味い!!

 

おばちゃん達が、野菜や果物、干物系など売ってるんだけど、

干物は、一人一人個性というか、味付けが違うので、

いろいろ試食させてもらってから、

自分好みの物を買うと良いね。

 

週末は、かなり早く行かないと、

結構売り切れちゃうみたいなので!!

 

一通り買い物したら、やっぱコレ☆彡

IMG_4129

 

 

後作りの天ぷらや塩焼きも良いよね。。。

 

裏路地をプラプラしたりして、癒やされました。

IMG_4120

 

 

福岡から、有料道路を使うと1時間ちょっと位なので、

ドライブがてら、如何でしょうか?!

 

どうせ行くなら、早い時間が良いですよ!

唐津方面は、帰りに立ち寄れる温泉もいくつかあるので、

ゆっくり出来ますね。。。

 

こんな休みも、たまには良いかな(^^)/

 

 

 

オシャレって、やっぱり大切だよね。。。

最近読んで、これはご紹介しなきゃ!と思った本です。

 

D7のメンバーとして、またSSAの講師として、

いつも沢山の刺激を頂いている、静岡・浜松の美容師さん

UNDER GROUND NICO の永田さん  が、

SSAアドバンスコースの受講生の皆さんにお勧めしていた本が、

こちら↓

91rMCdmZiDL

なんだけど、

とても共感できるところが多くて、

「うーん、納得!!」と想える一冊でした。

 

内容を書くとネタバレになるから、詳しくは書けないけど、

 

やっぱり、人生に於いて「オシャレ」はとても大切な要素。

だけど、年齢と共にある時迷いが生じて、

そこから抜けられる人と、諦めてオシャレをしなくなる人に分かれていく。

 

だけど幸せな人生を送りたいなら、オシャレは大切だよ!

っていうメッセージを、この本から受け取りました。

 

僕達

美容師はファッションを売っているわけで、

ヘアデザインは、ファッションの一部であり身体の一部。

服は明日変えられるけど、ヘアは簡単に着替えられない。

 

だからこそ、何故そのヘアデザインにするの?

 

お客様を分析できないと、提案って難しいよね。

直感や閃きで、デザインが浮かぶことも勿論あるんだけど、

それが相手にプレゼンできないと、デザインが作れないことも結構あるよね。

 

お客様のファッションに合わせることも大切だけど、

場合によっては、ファッションごと提案出来るチカラも、

美容師には必要なのでは?

と、常々思っています。

 

直接、身体に纏うデザイン。

より良いデザインで、もっとHappyに☆彡

幸せの後押しを出来るデザイン提案。

 

出来る美容師って、やっぱコレだよな…って想う。

 

男性美容師さんや、

これから売上げを伸ばしたいと本気で思っている中堅スタイリストの皆さん。

やり過ぎとチャレンジの境目みたいなところとか、本当に興味深い内容が多かったです。

表面的な所だけでヘアを合わせるんじゃなく、

もっと踏み込んだデザインを提案する上で、是非知っておきたい内容が満載でしたよ!

 

 

 

P.S.

SSAのアドバンスコースでは、ファッションの歴史から入って、

デザイン論、似合わせの法則など、

ワンランク上のデザイン提案が出来る様になる為の、

コンテンツが満載です。

これから受講される方々は、どうぞ楽しみにしておいて下さい!

今年ベーシックを受講されている方は、来年をお楽しみに☆彡

SSA HPはこちら

switch17周年パーティー☆彡

スタッフが前々から、何やかんやと準備してくれて、
17周年アニバーサリーパーティーをやってくれました☆彡
IMG_3233-0.JPG

最近のケーキは凄いね!

 

Watoがスゴいムービー作ってくれてて、オープンしたての頃のビデオや写真を(どこから見付けて来た??っていうのもあり…)使って、大作に仕上がってました。

 

しばらくswitchの待合で流すとか流さないとか…

まぁ、興味がある人は言って下さい!

何かしらの方法でお見せしますよ。

また、OBOGからの御祝いメッセージのムービーも沢山届いていて、(海外に住んでる子もいる…)わざわざ取りに行かなくても、ネットで遅れるんだもんね。

凄い便利な世の中になったなぁ…としみじみ想ったり。

 

と、大盛り上がりになるはずだったんだけど、まさかの体調不良で…スミマセン。。。

いつもなら、先陣切って騒いでる所ですが(笑)

 

みんな…本当にありがとう!

大好きです。。。

それぞれ一人一人がswitchの歴史の1ページです。

これまで刻んできたスタッフ。

 

今、一緒に走っているスタッフも、しっかりと刻んでいって下さい☆彡

 

Anniversary。。。

1997年10月10日

switchは誕生しました。

DSCN0652

スタッフ6名。

サロンを多くの人に知ってもらう為に、連日夜中まで、スタッフ全員であれやこれやと頭を捻りながら。。。

17年の年月は、長かった様な短かった様な…。

熱い連中が集まって、個々の能力をお互いにサポートしながら、個々の才能が最大限に生かされる様に。。。

ずっと変わらないswitchのスタンス。

ずっと変わらない僕達の想い。

変わり続ける世の中で、

変えない事と、変える事。

ブラしてはいけないモノ。

曲げずにまだやれています。

「すぐに潰れるよ!」と言われて、早17年。

18年目も、自分達を曲げずに理想郷を求め、やっていきます。

これまで支えて頂いている、お客様や関係者の皆様。

まだまだ皆様のお力添えが必要です!

あと3年で20年。。。

いつまでも老舗ではなく…チャレンジャーのつもりです。

これからも熱い御支援を賜りますよう、何卒宜しくお願い申し上げます。。。

新しい相棒。。。

 

新しい相棒を迎えました。

craw 1

 

最近また、

どんなシザーを使ってるんですか??と、質問されるので。。。

新調したシザーズの事など、、、最新情報に更新します(笑)

 

今回の記事は、

美容師さんで、ハサミにこだわりがある人じゃないと、つまんないと思います。。。

 

さて、

コレまで23年間、ずっとロングシザーズを使って来ました。

元々7inchのビッグシザーから始まった、僕のキャリア。

 

早い仕事とは?

を追求し続け、デザインとそれを作り上げるまでの時間。

こだわりと止め時の、せめぎ合い。

 

このバランスを取る上で、きっとコレが究極だろう。

という形で去年(2013年)完成させたのが、このシザーズ。

1146

6.3inchの長さ。

ラインをスピーディに切るのと、細かな部分を切る時の小回り。

ブラントだけじゃなく、チョップも心地良いリズムで出来る。

 

顔周りをカットする時に、顔に当たるので、僕は、小指かけを使わない。

だからよりフィット感を上げる為、

指穴の大きさも、指が当たる部分の削りも全て自分仕様。

 

それから、ハンドルと刃の重量配分。

切れ味と、実際に手で感じる重量感。

重いと疲れる。

軽いと切れない。

という、従来の概念を越える為に考えられた、前後のバランス。

 

僕は、元々パネルをかなり厚切りするので、力がないと使えない。

髪の毛を逃がさず一発で切る為のパワーと、持った時に重さを感じさせないという、相反する事をバランスする。

刃に重さがあって、パワーがあるのに、手に伝わる感覚はかなり軽い。

これを実現する為に、

通常の物とは、支点のネジの位置がかなり違います。。。

 

実際に、switchのスタッフ用に制作した、サロンオリジナルのシザーズは、このバランスを元に造っています。

 

 

 

と、

まぁ、これで終わりかと思ってました。

このシザーズが出来上がってから、特に何も困ってなかったし。

 

でもね。。。

道具が変わることによって、違う世界が見える、
って事もあるんじゃないのかな?と思うようになって。

 

それで製作したのが、この5.6inchのシザーズ。

14.13

今まで、一度も手にした事がなかった、ミニシザーズ。
(サスーン系の方は、もっと短いと思いますが…)

 

ずっと、短いシザーでは、時間が掛かるし早く切れない…

という感覚があって、

使いたいと思った事もなかったし、必要ないと思ってた。

 

造ってみようと思ったきっかけは、

昨年末に他界した、DADA Cubicの故・植村隆博氏の影響。。。

仕事上でもプライベートでも親交が深かった、彼へのオマージュですね。

 

以前、ハサミ談義をした事があって、あぁだこうだとお互いの拘りをぶつけ合ったものですが…。

自分なりのこだわりで、彼の言っていた究極のツールを造ると、どうなるんだろう?

それで創るデザインって、何か変わるかも知れない…。

と、単純に想いまして。。。

 

 

コレが持ってみると【目から鱗】というか、

もしかしたら、こいつだけでも良いかも?!と思うくらいの出来栄えで上がってきた。

剣歯仕様。

ハンドルは、シンプルなメガネ型。

craw 2

 

指かけが嫌なので、親指と薬指が当たるところを削って、

ギリギリまでフィット感を高めた。

 

ハンドルの長さは、通常よりも少し長い。

これは、持った時の重量感を最大限に小さくし、

尚且つ、パワーを一番先端から、刃元までしっかりと伝える為。

 

刃の形状も剣歯でかなりパワーがあるので、

ワンレングスも1パネル一発で切れます。

 

また、剣歯でも刃先の幅をかなり精緻に計算したので、
インナーセニングも問題ナシ。

ロングシザーズのパワーと、ミニシザーズの取り回しが、絶妙なバランスで融合しています。

僕の感覚だと、

これ以上短くなると、ラインを一発で捉えるのが難しい。。。

 

ラインでカットする

点を繋いでラインを造る

 

両方出来る、究極のバランス。

 

何かね。

こうやって自分の感覚を、形にしていくのって、凄く楽しい。

実際にハサミが出来上がってきて、カットするまでは、イメージでしかない。

今までの自分の経験と、感覚を総動員して、一丁のシザーズに込める。

 

これまで、僕はラインの構成と組み合わせでカットし、デザインしてきた。

 

今また、これでテンション高く新鮮な気持ちでカットをしています。

もう一度初心に返って、リフティングやパネリングを正確に緻密に取ってみたり。

点を繋ぐ視点に変えて、デザインを改めて見直している。

 

 

ツールの大切さ。

ある意味で拘りを壊して見える事もあるね。

 

まだまだ勉強です。

 

独り言のような記事にお付き合い頂き、有り難う御座いました。。。

 

 

P.S.

いつも僕のメチャ細かくて、しかも感覚でしか伝えられない拘りを、しっかりと形にしてくれるDragonCrawの金子さん。

有り難う御座います!

My Guitar 。。。

唐突ですが、、、

ヘッダーの写真のギター。   コレなんす ↓↓  

Gibson の レスポールJr というギターで、

御存知 Greenday の Billie joe Armstorng のSignatureModel。。。 (全く興味ない人は、知らないっすよね…汗)

だいぶ数少なくなってしまった、僕のギターコレクションの中の1本です。

1956年製のオリジナルを忠実に再現したパーツと、H90ピックアップの組合せで、メチャ使いやすい(いろんな意味で…)

どうでも良い人には、どうでもイイ投稿でしたね。。。汗

まぁ、こんな記事もボチボチ上げますんで!

どうでもイイ方は、スルーでお願いします(笑)

Gibson社のHP