「美容師として」カテゴリーアーカイブ

シャンプーへの並々ならぬこだわり。。。

シャンプーソムリエの田中です。

 

今回は、シャンプーの話を…

シャンプーソムリエとして記事を書いてみたい。

 

俄に、巷で話題になりつつあるシャンプーがあります。

頭皮の【究極のエイジングケア】が出来るケアシリーズ、

 

EraL PREMIRE(イーラル・プルミエ)

title
(EraLホームページより)

EraLのホームページ

 

シャンプーソムリエの私・田中征洋が総監修し、

自身のこだわり・わがままを結集した最強の逸品です。

 

商品のコンセプトから、最終の処方決定まで、

全て妥協することなく、本当に納得出来る物に仕上がりました。

 

シャンプー=ヘアケア

 

シャンプーは髪を洗う物。

この域を脱したかった。

 

頭皮を気にする女性が増えているのに、

本当の意味で頭皮をケア出来る商品が少なすぎる。。。

 

頭皮にフォーカスすると、ヘアケアがイマイチ…。

髪の毛にフォーカスすると、頭皮の状態が…。

 

どれも諦めない。

何も妥協しない。

そんな商品を作りました。

 

25年、美容師として培ってきた、指先の感覚。

何万回も髪を触ってきた、微妙な違いを感じ取る感覚をフル回転して。。。

 

自分の感覚を言葉にするのはすごく難しい作業だったけど、

日華化学・研究のメンバーには、本当に頑張って頂いた。

 

泡立ち、泡質、洗い心地、洗っている時の指抜け、髪の感触…。

流す時の毛の状態、流し後のスッキリ度。

トリートメントの乗り、すべり、残り具合。

各タイプの組み合わせによる、洗い上がりと乾かした時の仕上がり。

毛質と頭皮の状態の組み合わせへの対応。

自分自身の髪の状態を、敢えてダメージさせたりしながら、

自分の頭を何回も洗い、

感触を研究の方に、言葉に置き換えて伝えていく。

 

内容成分の話だけではない。

この体感する指先の感覚を頼りに、処方の微妙なバランスをチューニングしていく。

もう何回サンプルを上げてもらったか覚えていないくらい、

途方もない回数のモニタリング。

良い成分を入れれば、仕上がりが良くなるわけじゃない。

 

結局は、微差を感じるアナログな感覚を、どれだけデータにして商品に落とし込むか?なんだよね。

 

誰でも一度使ったら、ハッキリと違いが分かる。

 

【潤い】

頭皮も髪の毛も、仕上がりはこの言葉に集約されます。

 

正しく商品を選ぶ事で、必ず【潤う】。

しっかりとしたハリ感と柔らかさ。

しなやかさと滑らかさ。

決して油分では実現しない、内容成分だけでは見えない、究極のバランスだと自負しています。

 

ヘアケアからでも、頭皮ケアからでも、どちらから入っても良いと思うけど、、、

迷ったら先ずは、頭皮の美容液を試して頂きたい。

pro_premier_conc

バランシングコンクのHP

 

こういった価格的にも振り切ったアイテム。

良いと思うな。

こだわり抜いた渾身の力作です。

 

多くの方に、是非体感して頂きたいな…と思っています。

 

気になる方は、

switchにいらした時に、僕に声掛けて下さい。

 

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店

Eral  Eral Premier イーラル・プルミエ取扱店

キュベシノブ取扱店

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

 

友だち追加数

 

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

やっぱりデザインは楽しい。。。

ある週末のサロンワーク終了後。

スタッフ全員で、勉強会?というか、新しいデザインの開発をしています。

 

ホイルワークを見直し、カラーでもっとデザイン出来ないか?

パーマを安心して掛けられる、

攻めのハイトーンカラーのデザインを。

 

春に向けて今、急ピッチで取り組んでいます。

 

foil3

 

技術的には、昔からあるけど、、、、

今、

一番ホットなバランス、

新鮮に感じるデザインに落とし込む。

 

一人一人が、ヘアデザイナーとして、

流行を追うのではなく、

福岡ならではの、大名ならではの、

switchならではのデザインを、

福岡の街を愛する女の子達に広めていく。

 

foil1

 

技術・テクニックにしても、薬剤的な知識も、

知っているだけじゃ、全然ダメで、

やはり、新しいデザインの為に、新しい使いこなしやバランスを探していく。

 

基本的に、

switchでは、デザインのプロトタイプを、

僕がスタッフ皆に投げかけていく。

 

どんな外部セミナーよりも、フルパワーになれる時間。

 

僕が感じている、時代の空気感。

それを表現出来るデザイン。

それを実現する為のテクニック。

 

全スタッフにプレゼンする。

 

foil2

 

僕とは違う感性を持ったスタッフが、

僕が感じる「現在」を、どの程度受け入れてくれるのか?

 

このプロトタイプを、どうカスタマイズして、

各自のお客様に落とし込んでいくか?

 

今までとは違う、新鮮な提案を。

新鮮な感動を、デザインで。

 

春のNewデザイン。

今までとは違う、オシャレ感のある洗練されたデザインを。

期待して、

もう少しだけお待ち下さい。。。

 

switchスタッフのinstagram、要チェックですよ☆彡

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

 

友だち追加数

 

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

何故、ケミカルの知識が大切なのか?

ここんとこ、SSAでの活動が表に出ているので、

いつの間にか、僕はケミカリスト…の様なイメージを持たれているみたいで。。。

 

o0480036013544426602

 

まぁ、一生懸命そちらの分野も勉強しているので、決して間違ってはいないんだけど、

自分自身ではあまりそう思われるのは嬉しくない…。

僕は、デザインが大好きで、

ヘアデザインで飯を食っている美容師ですので。。。

 

そこで、何故ケミカルの知識が必要なのか?

っていう事を、少し長くなるけど…書いてみたいと思います。

 

デザインを語る時、絶対にケミカルは無視出来ない

僕がサロンをオープンしたのは、1997年。

年齢は26歳。

今でも最先端でイケイケの、某大手サロン出身です。

当然、僕自身もそういう感じの美容師でした。

 

「格好良ければ、髪は傷んでも良い」

「自分がカッコ良いと思うデザイン以外は切らない」

何なら、カウンセリングでお客様と意見が合わず、帰ってもらったり。。。

僕も尖っていたが、尖ったお客様も多かった。

 

サロンオープン後は、カラーが上手い店!と評判になり、

「デザインカラーをやるならswitch」

「ショートに切るならswitch」

みたいな感じで、当時の美容師ブームに乗って、

かなり順調にお客様も増えていた。

 

そして2000年前後、ダブルカラー・トリプルカラーで作る
スケルトンカラー全盛期に入る。

この頃は、周辺のアパレル系のオシャレな子達が相当通ってくれていて、サロンもかなり調子良かった。

 

ちょうどこの頃は、しんびようなどの業界誌にも載ったりして、

今から考えれば、ちょっと調子に乗っている自分がいたと思う。

 

 

だけど…

 

オシャレに敏感な子達は、デザインに飽きるのも早い。

 

ありとあらゆる色をやり尽くした先には、

カットでは作れないマテリアルで作るデザインが求められる。

分かりやすくいえば、パーマをかけたいという要望。

 

僕達の世代は、そもそもソバージュ全盛時代に業界に入り、

その後のハード系パーマも経験して、それなりにパーマも上手い。

と、思っていた。

 

時期を同じくして、高温のアイロンを併用する、

縮毛矯正がポピュラーになったのもこの頃。

高アルカリチオで、ガッツリ伸ばしていた、

ピンピンに真っ直ぐになるストレート。

 

今考えれば、本当に当たり前だけれど、

こんなハイブリーチ毛や、バチバチの矯正毛に、

当時の高アルカリパーマ剤で、対応出来るわけない。

 

そんなことも知らなかった僕。

 

チオ=強い

シス=弱い

 

という知識しかなかった僕は、

ブリーチしまくった髪にパーマをかけてジリジリ、、、

矯正毛にパーマかけてグニャグニャ、、、

 

治るわけないのは、誰でも分かるよね。

 

そんな感じで、何人かの大切なお客様の髪を、

取り返しの付かない状態にしてしまった。

 

お客さんに辛い思いをさせて、デザイナー気取りでいた自分。

 

自己嫌悪どころじゃないよね。

 

近くのショップの子達が、みんな他所のサロンでベリーショートになってる。。。

そんな子達と、通勤中に普通に顔を合わせる。

 

このままじゃ、本当にダメだ。。。

自分もswitchも終わる。

 

今までの人生で、一番ツラい出来事。

一番ツラかった時期だな。

 

本当に喜んでもらうには、素材をとことん知るしかない

本当にヤバいと想った。

 

 

でも、来てもらえなくなった人達には、何も返せることは無い。

 

せめて、これからswitchに来てくれる人や、

switchのスタッフには、絶対に自分と同じような想いをさせてはいけない。。。

 

 

デザインを突き詰めていくと、結局はダメージとの闘いになる。

 

ヘアでデザインしているのに、

ヘア=素材のことを何も知らなかった自分。

デザイナーとしては、致命的だったと思う。

 

でも、何を勉強したら良いのか???

 

そんな時に、救ってくれたのがSOEN・有本直幸氏。

現在SSA(SACRO SCIENTIFIC ACADEMY)主宰です。

 

有本氏にとっては、

全然何の得にもならないのに、薬剤のこと、毛髪のこと。

本当にいろんな事を教えてもらった。

 

やっと、何がまずくて失敗をしていたのか、理解出来るレベルになってきた。。。

 

徹底的に詰めていくことで、

ようやく自分が描いたデザインが、作れる様になってきたのです。

 

デザインは、形だけじゃない。

素材感=マテリアルも大切な要素。

 

洋服なら、違う素材の組み合わせも出来るけど、

髪は、そういうわけにはいかない。

 

本人の髪=素材をコントロールするには、

薬剤でダメージをコントロールしなければならない。

 

本気でデザインするという事は、髪と本気で向かい合うという事。

 

出来ないことを減らす=出来る事を増やす。

出来ないデザインを減らす=デザインの幅が拡がる。

 

これ、自分の理想でもあるんだけど、お客様に喜んでもらう事にも繋がってるよね?

 

お客様にデザインを諦めさせない。

 

昔は、髪質が違うから(悪いから)出来ない…

って、よく言ってたけど、

今はそんな事無いよね。

結構、出来ちゃう。

 

あまりにも無理しちゃうのは、勿論良くないけど…

髪質に縛られて、出来る髪型が決まってしまうのって、

チョット不幸だよね。

もっと、その人が素敵になれるデザインがあるんだったら、

それを実現してあげたい。

 

お客様と本気で向かい合うって、そういう事なんじゃないのかな?

と思うわけです。

 

ちゃんと期待に応える。

そして、その期待を越えていく。

 

今、お客様を掴んでいる美容師は、みんなそんな感じじゃないのかな。

 

 

かなり長くなったけど、、、

switchの強味は、そんな対応力でもあったりするのです。

 

switchは、そんなデザイン集団でありたい。

 

しっかりと素材をコントロール出来ると、本当にデザインが楽しくなります。

 

 

出来ないジレンマから解放されたいですよね。。。

 

 

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

友だち追加数

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

2015 仕事…納めました。。。

2015年

本年も無事に、全ての業務を終了致しました。

 

今年は、大きな動きも結構あって、

どちらかといえばちょっと大変な1年だったかな。。。

 

スタッフの独立や、キャリア組の退社。

確かに経営的な面で言えば、

売上げの波に直結する様な動きもありました。

 

しかし…

その分、次世代の飛躍や、新しい戦力の伸び。

スタッフの層もすこしずつ充実してきて、

結果的には盛り返してて。

 

終わってみれば、

全体的にかなりパワーアップ出来た様に思います。

やはり、スタッフそれぞれの成長が何よりも嬉しい。。。

 

今年後半には、大ヒット商品 “oggi otto”にも出会い、

お客様にもかなり喜んで頂き、良いXmasプレゼントになりました。

 

自分自身の前進。

サロンの前進。

スタッフの前進。

switchの革新。

 

2016年は、

更に若手が活躍してくれそうな予感です。

 

僕自身も、

まだまだ技術的にもデザイン的にも、進化を実感しています。

 

もっと沢山の方々に、最高のHappyをお届けできるように。

来年も、傲ることなく日々粛々と精進していく所存です。

 

本年も多大なるご支援を賜り、誠に有り難う御座いました。

switchに通って下さる全てのお客様。

関係者各位とスタッフ。

そして家族に。

心から感謝致します。

 

IMG_5342

 

皆様も、どうぞ良い年をお迎え下さい☆彡

 

switch代表 田中 征洋

 

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

 

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

 

友だち追加数

 

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

師走です。。。

12月になりました。

 

12月1日は、DADA Cubicの故・植村隆博氏の命日…。

年の暮れに、今年も色々と考えさせられます。

 

2015年も残り1ヶ月。

 

やりたい事を、振り切ってやれているか?

やりたくないことに時間を割いている暇はない。

どちらかというと、やり残していることは無いか??

という感覚です。

 

だけど、全てをやりたい事に置き換えるには、

そもそもやりたい事の定義、捉え方から見直さなきゃね。

 

僕は、やりたくないことをやっている、という時間はほぼ無い。

勿論、立ち上がりが面倒臭いとか、一瞬動きたくないとか、

そういうのはあるけど、そんなのは気分だし一瞬の事。

 

全て自分のやりたい事をやる時間にしてしまえば、

24時間・365日が自分の時間。

 

よく、自分の時間が無い…とかいう話になるけど、

やりたくないことばかりやるのが嫌なら、
やらなきゃ良いのに、止めちゃえば良いのに…って思う。

 

同じ事をやっていても、
同じ事に取り組んでいても、
同じ時間を費やしていても、

その時間や行為、行動を楽しめる人と、楽しめない人。

捉え方だよ。

 

やらされている人と、自分で選んでやってる人。

 

僕は美容師だけど、

美容の仕事が、本当に面白くて楽しくて仕方ない。

正に、ライフワーク。

 

昔は、美容師としての自分と、オフ時の自分のギャップに悩んだりもしたけど…。

美容師の自分が現在の自分。

美容という仕事を通して、日々成長させてもらっている。

 

o0480036013498499024

 

自分という人間形成は、

お客様や、周りの多くの人達と関わっていく中で、

少しずつ出来上がっていく。

 

45歳を目前に、人の役に立つ。

人の為に何かをやる。

 

やっと、自分のやりたい事と、やるべき事が同期してきた。

確かに若い時は、やらなければいけない事の方が多いよ。

 

だけど、それさえも自分のやりたい事に変えていく。

 

未来の自分が見えていれば、

そこに向かう道中の多少の苦しみも、楽しめるよ。

 

全ては、自分の成りたいの為。

自分の為。

自分の為の時間。

 

 

僕は、もっともっとお客様やswitchのスタッフ、

家族や周りの関わっている人達、もっと沢山の美容師さんの、

役に立てる様になりたいと思っています。

 

o0480036013498499050

先日も、熊本のSOENで、

SSA本校・6期生の授業に参加させてもらって、

有本氏の講義を11時間、見て聞いてきました。

o0480036013498499066

 

まだまだ、知らない事。

知っていても忘れている事。

気付いてたけど、そのままになっている事

まだまだやれることは山の様にある。

 

もっと、出来る様になって、人の役に立てる存在でありたい。

人の為=自分の為。

 

SSAで、

絶対に逃げない

人のせいにしない

という、人として当たり前のことを、今も学んでいます。

 

残り1ヶ月弱。

悔いなく生きたいですね。。。

 

 

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

 

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

switchから、お得な情報からお役立ち情報など、
不定期で配信しています

友だち追加数

 

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

髪のトリートメント、まだオイル…ですか??

唐突ですが…

 

髪を乾かす時に、何かしらのトリートメントを付けている。

という方が、本当に増えましたね。

 

これは、僕達美容師としても、本当に嬉しいこと。

 

自宅でのヘアケアで、
髪のコンディションや、スタイリングの決まり具合まで変わるし、
ダメージの進行もかなり違います。

 

ただ、サロンでお聞きしていると、

圧倒的に【ヘアオイル】を使われている方が多いようです。

oil1

 

オイルを髪に付ける。

すごく良いんです。

 

でも、自分の髪質やヘアスタイルに、ちゃんと合わせて選べているのか??

 

というと、以外とそうではなく、

「何となく良さそう…」という、

イメージだけで、選んでいる方が多い。

 

オイル一つ取っても、色々な物があります。

 

植物オイルとミネラルオイルの違い。

植物由来でも、酸化しやすい物と酸化しにくい物。

因みに、オヤジ臭はオイル=油=脂が酸化した臭いです。。。

 

トリートメントと思って、

オイルを付けている方がほとんどかと思いますが…

 

自分が使っているオイル、

本当にトリートメントになっているでしょうか?

 

そのオイルは、自分の髪にどんな効果があるのか、

分かって付けているでしょうか?

 

ヘアケア剤として売られている、

【洗い流さないトリートメント】と呼ばれる、

美容師的に言えば、アウトバストリートメント。

 

今や、オイルだけでなく、

乳液になっている物、クリーム状の物、液体の物、

ゼリータイプの物など、

本当に沢山のタイプがあります。

 

沢山有るという事は、それだけ用途があるということ。

 

所謂ドラッグストアに行くと、圧倒的にオイルタイプが主流ですね。

まぁ、売れるからなんでしょうけど。。。

 

switchでは、かなり沢山の種類のアウトバストリートメントを取り扱っています。

 

髪質や、ヘアスタイル、現在の髪のコンディションに合わせて、きちんと選んで使って欲しいからです。

 

今switchでは、

ホームケア用にシャンプーを買って帰られる方が増えています。

 

毎日のことなので、

是非きちんと家でもやって頂きたい!という、

メッセージが少しずつ伝わってきているのかな?と思いますが。。。

 

 

アウトバストリートメントも、きちんと選んで欲しいんです。

お客様の中には、

ほとんど有効成分が入っていないシリコーンオイルを、

トリートメントだと思って健気に使われている方もいます。

 

意味が無いとは言いませんが、トリートメントとはとても言い難い。。。

なので、やっぱり正しく選んでもらいたい。

 

浸透する物としない物。

内側のケアと、外側の保護。

 

オイルが向いている人とそうでない人。

季節によっても変わります。

 

是非、今度サロンに行ったら、担当の美容師に相談して下さい。

きっと翌日から、髪の状態が劇的に変わりますよ。

 

素敵なヘアを作るのは、そんな小さな積み重ねだったりします。

 

もっとキレイでいる為に。。。

 

私達にもっとお手伝いをさせて下さい☆彡

 

 

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

 

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

 

友だち追加数

 

switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。

パーマは、強力なスタイリング剤です。。。

 

【デジタルパーマのススメ】と題して、

大阪でデジタルパーマのセミナーをやってきました。

IMG_4814

 

デジタルパーマって、

巻き髪風にしかならない…

とか、

どうしても仕上がりの質感・風合いが固くなってしまう…

とか、

初期のイメージでそう思っている美容師さんが多く、

上手く活用出来ていない現状があります。

IMG_4815

 

もっと上手く使いこなせば、

コールドパーマでは出来にくいデザインや、

やりにくい髪質への対応、

と、かなり可能性があるはずなんだけどね。。。

 

IMG_4816

 

という事で、

現在SSAで学んでいる方々、

昨年セミナーに参加されていた方、

また、SSAの受講を考えているんだけど、

どんなことをやっているのか、見てみたいなぁ…

と言う方に向けて、

今回の開催となりました。

 

IMG_4812

内容に関しては、

来て頂いた方々にきちんと伝わっていれば、

ここで書くことはそんなに無いんだけど…

 

19時スタートで22時の終了まで。

皆さん熱心で、

出来るだけ見逃さず、一つも聞き逃さず、

少しでも新しい発見が出来る様に!!

と言う姿勢に感銘を受けました。

 

IMG_4809

 

まだ、勉強を始めていない人にとっては、

薬剤の特性を正しく理解し、

お客様一人一人の髪質やダメージを、的確に把握し、

デザインに合わせて、手法や技術を選んで、施術を進めていく。

というのが、

どうも面倒臭かったり、難しかったりするんだろうけど…。

 

僕からしたら、

そういうのを分からないままやってるのって、

 

逆に怖くて仕方がない。

 

もっと安心して、デザインに集中出来た方が良いのになぁ…

って思ったりします。

 

IMG_4806

 

出来るだけ、

表現出来るデザインの幅を拡げたいし、

それが結果として、

サロンワークでの提案の幅を拡げる事に繋がる。

 

IMG_4807

 

パーマって、

何でかけるかはともかく、

洗っても無くならない、

強力なスタイリング剤だと思う。

 

IMG_4805

 

乾かせば、

意図したデザインが再現される。

少し手を加えれば、格段に素敵になれる。

そんな、デザインの土台作り。

 

IMG_4810

 

美容師のスキルとしては、

アイロンワークを含めたスタイリングの技術は、

とても大切だし、もっと上手くなる必要があると思うけど…

 

翌日もきちんとデザインが再現されるという意味では、

アイロンで作ったスタイリングは、翌日は再現されない。

 

アイロンが必要なスタイルは、

スタイリングで作られたヘアスタイルであって、

ヘアデザインとは、呼べないと僕は想っています。

 

だから、

僕は、ヘアデザインを売っているという事にこだわっているし、

サロンワークの仕上げでは、ほとんどアイロンを使わない。

 

スタイリングは、スタイリング。

 

僕は、やっぱりヘアデザインで勝負したい。

 

パーマのセミナーでは、いつもこんな気持ちをお伝えしています。

 

 

 

お手伝い頂いた、関西のSSAメンバーの皆さん。

有り難う御座いました!!

IMG_4813

美髪って。。。

ここんとこ、シャンプーやヘアケアのことを、

ちょこちょこと記事にしておりますが…。

 

やっぱ大切だと思うんですよ。

髪がキレイなのって。

 

日本は、オシャレの平均値がかなり高く、

当然ヘアスタイルへの意識も高い。

多分、世界中でこんなに多くの人がオシャレ出来る国って、日本くらいだと思うんですよね。

 

だから…髪が一番傷んでいるのも、日本人じゃないのか?って思います。

 

これは良い意味でも悪い意味でもね。

 

オシャレって、リスクを伴うんですよ。

でなきゃ、

メイクも止めよう!

ヘアカラーも止めよう!

パーマも止めよう!!

なんなら…洗うのも止めよう!!!

みたいになっちゃう。

 

でも、違うよね。

 

よりキレイに魅せる為のビューティー。

 

でも、、、

頑張れば頑張っただけ、負担がかかるという負の部分があるのも確か。

 

でも、その負の部分をプラスにするのがケアですよ。

どうやって、その部分を補っていくか?

 

サロンでやるケアも勿論だけど、

やっぱりお家でどんだけやってるか?なんですよ。

 

毎月サロンに通ってる人でも、年12回。

一般的な人だと、年4〜6回位じゃないでしょうか。。。

 

それが、家で頑張ってる人は、少なめに見ても年300回以上はやってることになる。

 

この差はあまりに大きい!!

 

家でやるケアってのは、シャンプーの事ね。

 

このシャンプーという行為を、

マイナスなのかプラスにするのかは、使うシャンプーで変わるんだよね。

 

どうせ毎日やるんだから、プラスになった方が良いよね?!

って話です。

特別なヘアケアではなく、オシャレの為の日常に。

o0500037513381678565

キレイな人は頑張っています。

 

髪がキレイだと、きっと数倍輝いて見えます。

貴方も頑張りましょう☆彡

 

 

シャンプーソムリエロゴ

2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。

魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店

switchのHP  ▶▶▶ switch-hair.com

switchのブログ ▶▶▶ switch blog

SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy

 

【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】

 

友だち追加数

 

 

シャンプーソムリエを、、、目指します☆彡

パーマを2年振りにかけました。

IMG_4608.JPG

変な自撮りでスミマセン。。。

何故パーマをかけたのか??

 

理由は…

 

待ちに待ったシャンプーソムリエ・アカデミーが、福岡にやって来ます。

 

今までもSSAで、シャンプーの事や毛髪の事、頭皮の事。

相当に勉強してきました。

 

もっともっと、お客様に分かりやすく伝えられる様になる為に、

自分自身をもっと追い込んで、

わからない事を徹底的に潰していく為に、

 

シャンプーソムリエを、如何しても目指したく、

このセミナーの開催を待っていました。

 

いよいよ、来週7/20から始まるのです。

その為に、自身の髪にパーマをかけたのです。

IMG_4610.JPG

 

今まで何度か、某メーカーさんのシャンプー開発に携わってきて、その時も必ずパーマをかけていました。。。

 

元のサラサラストレートだと分からないんですよね。

 

 

まぁ、実にマニアックな話ですが、、、

上の2枚の写真。

 

それぞれ洗ったシャンプーが違います。

2枚目は、スタイリングもしていますが。。。

 

1枚目はかなりフンワリしたカールになっています。

 

2枚目の方は、リッジが利いたウェーブになってますね。

 

シャンプーが違うだけで、こんなにパーマの出方が変わります。

 

1枚目は、シルクPPTの活性剤がメインで、コラーゲンPPTとケラチンPPT配合のタイプ。

2枚目は、ケラチンPPTの活性剤がメイン。

 

活性剤の特性をより分かりやすくする為に、パーマをかけた。

質感・指通り・洗い心地・洗い上がりのハリ感と堅さ。

根元の立ち上がりまで。

 

思いっきりストレートの僕の髪で、その繊細な違いまで見極めるには、この位強いパーマが必要なんですね。。。

 

因みに、市販のノンシリコンやらオイルシャンプー…といって売られているシャンプーで洗うと、この強いパーマのウェーブが潰れます。

元々は細毛硬毛でウェーブのダレが激しい髪質なもので。。。

 

という事で、早速予習を始めています(笑)

 

 

ここでの勉強は、必ずswitchのお客様のお役に立てると思います。

ご期待下さい。。。

プロに徹する。。。

 

昨日の記事が、随分と沢山の方に読んで頂いて、

結構な反響になっているみたいで。。。

 

スクリーンショット 2015-07-10 8.49.14

 

シェアの数、たった1日で67件とか…今までにないですね。

僕のような地方の一美容師が書いているブログに、

多くの方が賛同・共感して下さる。

 

これも時代なんでしょうかね。

 

そんなにセンセーショナルな内容でも、

特別新しい事でもなく、

今までにも何度も書いてきた物を、

ちょっと違う角度で書いてみたんですけど、

まぁ、直球で分かりやすかったという事でしょうか。。。

 

何か、主旨がズレないように、早めに書いておかなければ…

と思ったんだけど、

まぁ、昨日の記事はたまたまBuzzっただけで、

こっちの記事までは読む人は少ないだろうけど、一応。。。

 

やはり、頭皮の診断と毛髪診断

シャンプー選びの入り口はここです。

 

これは、先ず素人が自分の感覚で分かるのは、

恐らく不可能に近い。

なので、専門家の診断が必要です。

 

では、頭皮と髪の専門家は誰か?

 

これは、医者や病院ではなく、

貴方の担当の美容師です。

 

トラブルが表面化している頭皮は、皮膚科でも診てくれる。

でも、その手前の症状がない場合、病院では分からない。

まして、日常の事やプライベートなことは、病院ではあまり話さないだろうし、恐らく聞かれもしない。

聞かれても言いたくないかも知れないし。。。

 

今の頭皮の現状を的確に診断し、

更に髪のこともきちんと診れる。

ダメージやこれまでの施術の履歴。

 

こんなの、病院では絶対に診ても分からないでしょ。

皮膚科で頭皮の相談をすると、

かなりの確率で、アルカリ石鹸のシャンプーを勧められます。

そして、薬を処方される。

本当にかぶれや炎症が出ている場合は仕方ないけど…

余計に薬が必要な状況になっていることもある気がするんだよなぁ。。。

 

別に批判する訳ではないけれど、

美容師から見ると?????

ってことが、かなりある。

 

頭皮の状態にきちんと合わせるって前提で、

髪のコンディションと今のヘアスタイル、日頃の手入れまで含めて、

トータルで判断出来るのは、美容師しかいない。

 

ちゃんと勉強している美容師。

 

しかいないのです。

 

前の記事は、一般の方も沢山読んでくれたみたいだし、

美容師さんも沢山いるみたいです。

 

なので…

 

美容師は、ちゃんと勉強した方が良い。

ちゃんとお客様の聞きたい事に、

誤魔化さずにちゃんと応えられるように。

 

生半可じゃダメですよ。

 

昨日の記事をシェアしてくれた多くの美容師さん。

 

シェアされた記事を貴方のお客様も読んでるかも知れない。

 

そしたら、きっと次回来店の時に聞かれるかも知れない。

 

きちんと下準備。

やっておきましょうね。。。