ここ最近、お客様にやたら聞かれます。
ネット上でも中々に話題になっている、
「湯シャン」
について。
何が正解!とか、正しいとかは分かりませんが…
僕なりの切り口で、どんなもんか書いてみようかと思います。
湯シャンを勧めている人達の言い分も、
あれこれ調べてみました。
僕の結論からいくと…
カラーもパーマも、アイロン使うのも何もかもやめて、
白髪もクセ毛も放置で、スタイリング剤も使わない!!
で、我慢出来る人はどうぞ。。。
って感じです。
僕的に思う、
そもそもの事の発端は、
市販で売られているシャンプー、洗浄力強過ぎじゃん?
そんなんで洗ってたら、頭皮乾燥するし、段々ハゲて来るよ!!
的発想なのかな?と。
これは、あながち間違いではないかな。
実際、一般的に市販で売られているシャンプーが、本当に頭皮の状態に合ってる人なんて、
今の様な大人社会じゃ、ほとんどいないんじゃないかな?
市販の高級アルコール系で行けるのは、頭皮が丈夫で、脂の分泌が盛んな若者か、かなり脂性の男子だけです。
顔や、身体が乾燥肌の人は、これらのシャンプーは合わない。
コレが顔の皺やたるみになっている事に、何故気付かないのか。。。
なので、コレまで何度も書いている様に、
シャンプーは、頭皮の状態に併せて、洗浄成分を見て選ぶべき。
さて、頭皮に負担を掛けずに洗えるんなら、シャンプー使えば良いんじゃないの?
と、僕は思うわけです。
飽くまで、頭皮に負担を掛けるシャンプーで洗うの止めよう!!
というのは、
僕も同意見です。
だけど、
髪に負担がかかる要因は、日常生活の中でもかなりあって、
普通にやってても自然に傷んできます。
紫外線とか、ドライヤーとか、アイロンとか、いろいろある。
普通にやってると、勝手に傷んでいくんですよ。
収まりが悪い人はブローしたり、乾燥しない様に何かしら付けるでしょ。
可愛くみせたいから巻いたりするでしょ。
何かしら、手を加えるという行為は、多少のダメージは伴うのです。
カラーやパーマは、一度やると頭皮から出てくる潤い成分が、毛先まで届かなくなる。
だから、何も付けず、何もせずにキレイは難しいのです。
湯シャン=顔をお湯でしか洗わない
ってのと同じ事です。
これ、顔に置き換えると、
メイクしなければ、クレンジングして落とす必要が無い。
じゃ、石鹸やクレンジングオイルも要らない。。。
でも…
今の世の中、全てのシーンをスッピンで過ごせる人って、どのくらいいるんでしょうか?
肌のダメージを考えたら、そりゃメイクしない方が負担掛からないに決まってます。
紫外線に当たるとシミとか小じわが増える。
だったら、日焼け止め塗らないから、日中は外には出ない…。
とか、そんな話と一緒です。
これ、オシャレするの止めます!みたいな感じじゃないですか。。。
ヘアをスタイリングする。
カラーやパーマで新たな美を手に入れる。
メイクをして綺麗に魅せる。
何かしら、手を加えるという事は、
素材で考えれば、多少の負担はかかるという事。
そこは、ケアでカバー出来る。
美しくある という事の定義
が、そもそも違うんでしょうね。
ありのままを受け止めて、それでOK!という人には、良いんでしょうね。
「湯シャン」
飾らない、ありのままでいる事が素敵な人も沢山いるので、
その価値観を否定はしません。。。
ありのままの自分を磨いていける人。
何もかも素のまま、放ったらかしの人。
これは、全然違いますよね。。。
ある意味、ありのまま行く道を選ぶ人は、
超ストイックでないと無理っぽく感じるけど…
オシャレを楽しむ事で得られる物と、失う物。
オシャレを捨てる事で得られる物と、失う物。
どちらを取るか?って話。
でした。
スッピンで白髪交じりのベリーショート。
洗いざらしのTシャツに、色褪せたリーバイス。
こんなんが決まる女性。
カッコ良いと思うけどね…。
こんな人って、湯シャンなのかも(笑)
2015年9月 シャンプーソムリエの資格を取得しました。
シャンプーに関して、お困りのことがあれば、何でもご相談下さい。
魔法のシャンプー #oggiotto 取扱店
Eral EralPremier イーラル イーラル・プルミエ取扱店
キュベシノブ取扱店
switchのHP ▶▶▶ switch-hair.com
switchのブログ ▶▶▶ switch blog
SSAのHP ▶▶▶ Sacro Scientific Academy
【@switchhairのLINEアカウントにご登録ください。】
switchは福岡天神・大名にある美容室です。
1店舗での展開で、他に支店は御座いません。
「湯シャンについて。。。」への1件のフィードバック